目的
・地域がん登録事業を実施しているすべての道府県の協力の下、各地域の罹患データを集計し、がん罹患数・率の全国値を推計・2013年の推計は厚生労働科学研究費補助金がん対策推進総合研究事業「都道府県がん登録データの全国集計と既存の資料の活用によるがん及びがん診療動向把握の研究」班で罹患データを収集し、がん対策情報センターで解析・公表
・2017年からは全国がん登録として義務化。日本全国の罹患率を把握可能
対象
全国がん登録(2015年までは地域がん登録)
| 担当機関 | 国立がん研究センター | 
|---|---|
| 根拠法令 | 健康増進法・がん対策基本法附帯決議 | 
| データ利用について | ページに掲載されているExcelファイルからダウンロード可能。ただし、引用の際には 国立がん研究センターがん情報サービス「がん登録・統計」(全国がん罹患モニタリング集計(MCIJ)) 上記のように出典を明記する必要がある | 
| 集計単位 | 全国単位 | 
| 調査年・頻度 | 毎年 | 
| 最新年 | 1975年~2022年 | 
関連カテゴリ
- 乳房
 - 全部位
 - 前立腺
 - 卵巣
 - 口腔・咽頭
 - 喉頭
 - 多発性骨髄腫
 - 大腸
 - 子宮
 - 悪性リンパ腫
 - 甲状腺
 - 白血病
 - 皮膚
 - 罹患
 - 肝および肝内胆管
 - 肺
 - 胃
 - 胆のう・胆管
 - 脳・中枢神経系
 - 腎・尿路(膀胱除く)
 - 膀胱
 - 膵臓
 - 食道
 
関連キーワード
- 年齢階級別
 - 性
 - 罹患率
 - 部位別